大正期の思いが伝わる、本格的な現役の芝居小屋
【重要なお知らせ】内子座は耐震補強を含めた改修工事のため、令和6年9月2日より約4年間休館致します。ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ほどお願い致します。
大正5年(1916年)に大正天皇の即位を祝い創建された内子座。木造2階建ての瓦葺き入母屋作り、純和風様式の本格的な芝居小屋として建設されました。回り舞台や花道、桝席、楽屋などがあり当時の建築技術の粋が集められた建造物です。
近年、老朽化のため取り壊されるところ、地元住民の熱意により改修が決定。昭和60年(1985年)に復原工事が完了し、芝居小屋として再出発を果たしました。今では、町内外の芸術文化活動の拠点として活用されています。
催し物等がない日は、館内をご見学いただけます。




〒791-3301
愛媛県喜多郡内子町内子2102
電話番号:0893-44-2840
営業時間:9:00~16:30